amazonのタイムセール商品一覧

フリーランスは幸せ?ストレスに過敏になった自分を夫に指摘されて気づいたこと

フリーランス生活にどっぷり浸ってから早いもので3年目。

※フリーランスの求人を探してる方はこちら
5000件以上のITフリーランス求人

最近、ますます人間関係が苦手になってきた実感があり、これでいいのかな、、と不安を感じるようになりました。

本当に、これでいいのだろうか。

フリーランスで食べてるブロガーやアフィリエイターさんは、尖った人が多いなぁと、以前からツイッターを見て思ってたのですが、なんか、この生活を続けてると、、わかるww

フリーランスは確かに自由だけど・・・

フリーランスって自由です。

特に私みたいなパソコン仕事の人間は、仕事の納期さえ守れば、いつ寝てもいいし、どんな格好で仕事してもいい。

立ちあげの1年目は、がむしゃらに、貰える仕事を必死でこなしていたけど、仕事のお得意先が出来れば、気の合う人との仕事だけで稼げるし、そうなると、会いたくない人とは会わなくてよくなる。

最高の仕事環境です。ストレスがなくなります。まじで、これは実感してます。

人間的に成長したわけではない

自由を手にして、ストレスもなくなって、、、でも中身は会社員してた頃と、一緒のままなんですよね。

だから苦手なこともストレス耐性だって以前のまま。
むしろ、普段の生活からストレスが減った分、ささいなことにストレスを感じやすくなった気がします。

以前だったら、軽くスルー出来てた出来事がいつまでの心に引っかかってしまったり、それほど気に病む必要のないことが、記憶からなかなか消えない。

私ってこんな人間だったっけ??布団に入ってからそう思う日が増えました。

胸がぐーーーっと締めつけられる不安

年齢的なものもあるのかもしれませんが、ふとした瞬間にぎゅーーっと胸が締め付けられるような不安に襲われるようになりました。

こんな感覚は、会社員の時は全くなかったです。
フリーランスになって年数が経つにつれて、もし、就職したくなったとしても、もう採用してもらえないんじゃないだろうか、という不安があります。

自分で選らんでフリーランスになるのと、フリーランスしか道がない、のは意味が全然違います。
がむしゃらだった1年目と違い、3年目の今はフリーランスのリアルな現状(収入が上下する・安定はない)がわかり、より現実的な捉え方をするようになったからかもしれません。

うん、フリーランスって全然甘くないんだ。

不安が間違った方向へ吐き出される

なんというか、、不安と承認欲求みたいなのが入り混じった感情が湧くんですよね。
私は○時間の労働で○万円稼いでるんだぞ!みたいなの、聞かれてもないのに、言いたくなってしまうことがあるw

一時的な収入は砂のお城のようにすぐ崩れてしまうことも分かってるし、有給もないし、社会保障も全額負担だし、来月のアフィ収入がどうなるかもわからない。

不安を裏返すと承認欲求って書いてあるんだろうか。。。。

つい先日、夫から「お金のことをすごく言うようになったよね。君の稼ぎが多くても少なくても、それについて何か言うつもりはないから、大丈夫だよ。。

と呆れ半分に言われちゃいました。

はい、、すいません・・・・

もし似たような悩みがある方がいたらこの本おススメです▼

嫌われ者のお金持ち

「一人で稼げるしーーーー!!!うっしーーー!!!」

ツイッターで時折見る、排他的な発言。。

映画やドラマ等で定番の役柄「お金持ちになったけど気がついたら一人ぼっち」って、リアルにあるものなんだろうな・・と思うようになりました。

満たされない思いを、不当多数の見えない相手を煽ることで、満たそうとする。。

寂しすぎるだろーーー

昨日見たこの映画にでてくる主人公の一人がまさにそうでした。

最高の人生の見つけ方

理不尽なことから自由になるためにお金を稼いでお金持ちになったけど、、人生の最後を最高に楽しくしてくれたのは、理不尽なことの中で生きてる自分とは反対のパターンの人間だった、というお話です。

どっちの生き方も尊重されるべき素晴らしい人生なんだよなー。

❤1本フル視聴するなら❤
amazonプライムの無料体験

目的を見失いために目標を持ち続ける

なんのためにフリーランスになったか。私の場合は、「損な役回り」を止めたかっただけ。

その夢は叶って、頑張りは全部自分のものになってる。

望んでた環境で仕事が出来てて、収入もあるんだから、誰かに何かを認めてもらう必要もない。
いつの間にか当初の目標が達成されてて、次の目標を見失ってたことも原因の一つだったのかもしれないなー。

週末に、モヤモヤする出来事が、いくつか続いて、自分の中で処理しきれてなかったのですが、文字にしたことで少しすっきりしました。

やっぱブログ楽しいし、おススメだー。
いいお小遣いにもなるので、興味ある方は川島和正の無料メルマガを読んでみてください。

そしてITエンジニアでフリーランスの仕事を探してる方には、フォスターフリーランスを見るべし!
5000件以上案件あり!フォスターフリーランス

40代で資産5000万運用するぜよ!!