確定申告が終わった今こそ~来年に向けているもの揃えるべし!
間違いなく、今が一番「今年こそは管理をちゃんとしよう!」と1年の中で一番思ってる時期だから!!
私の経験上、4月くらいになったらもうこの気持ちがなくなって、すっかり忘れて、、、また年末に死にたくなります。
スムーズな確定申告は、最初が肝心。
先日は、神ソフト・MFクラウドをご紹介しましたが、
【青色申告】やよい会計で挫折した私でも使えたMFクラウドは月額800円の低価格で使える便利な会計ソフト
今日は、領収書の管理がめちゃ楽になったKOKUYOのファイルをご紹介!!
とりあえずこれが一冊あれば、領収書の束がめちゃわかりやすい状態になります。
大切なのは、ぐっちゃぐちゃになってから分類するのは大変ってこと。
目次
KOKUYO領収書・明細ファイルがおすすめな理由
まぁ見た目は普通のファイル。
①領収書が横向きに入る
何がすばらしいかって!!!
- A4サイズの用紙(amazonの領収書etc)
- お店でもらう領収書
横向きで入る♡♡
これだけでも格段に見やすくなります。
48ポケットあるので、仕分け数も十分。
③ラベルで管理
仕分けが見やすいようにラベル付き♪
④カラーは3色、年度ごとに分けれるよ
カラーは3色、年度別に分けれます。
- 青
- ベージュ
- ピンク
今年分も購入すみ❤
追伸:以前はノートに貼ってました
ちなみに開業1年目~2年目はノートにペタペタ貼り付けてました。
時間経つとセロテープや糊の箇所が変色するし、全くおススメしませんww
まとめ
・領収書専用ファイルを使うとめちゃ管理楽になる
・仕分けは最初が肝心!!貯めてからやると大変
ちょっとした工夫で確定申告は、各段に楽になります。
是非使ってみてくださいね!