記事内に広告を含みます
「ノンアイロンって本当にアイロンしなくていいのかな?」
洋服の青山のノンアイロンマックスは、本当にアイロンが不要なのか?
ワイシャツアイロン歴10年の主婦が徹底検証しました。
結論から言うと、最高すぎて今シーズンはこのワイシャツに決定 ( ✧Д✧) カッ!!
青山のノンアイロンマックスとは
洋服の青山が出してるアイロンがいらないシャツの大ヒットシリーズです。
リピータ―・愛用者が多くなんと売上600万枚突破!
- 洗って干してそのまま着れる形態安定性能
- 肌触り抜群のコットン100%
- 部屋干しでも乾きやすいので雨の日も困らない
- 防菌&制菌加工
オリヒカのノンアイロンシャツとの違いは?
オリヒカ | ポリエステル100% |
青山 | 綿100% |
一番の違いはなんといってもコットン100%であること!
夏場はポリの方が汗も乾きやすくて臭わないのかな…と思ったのですが、速乾性もあるようなので、試してみることに。
番外編:無印良品
無印のコットン100%ワイシャツも購入したことがあるのですが、アイロンで死にました。
材質と肌触りはさすがの無印で最高なんですけどね…普段からクリーニング派の方におススメ。
ノンアイロマックスの洗濯後のシワを検証
気になるシワをレポしますぜ~
新品開封時
折シワがっつり入ってまして、そのまま着用は不可能です。
アイロンしたらいけるかな~と思ったのですが、アイロンでもなぜか伸びず、諦めました。
え、、ちょっとこのシャツ、、やっぱ綿100%やし、、やっぱシワ伸ばすの大変なのかも、、と頭の中はマイナス一色に。
不安な気持ちでとりあえず洗濯してみました。
洗濯後
シワが伸びた(笑)
えぇ~~とちょっとびっくり。
誤解のないよう、洗濯直後は皺くちゃでした。それはもうほんとヤバい位。

こげな感じ
なので洗濯してシワだらけの状態を見てもショック受けないでください。
乾いたらシワがのびてました。
細かい所をチェックしてみましょう。
こういった脇のあたりとか小じわが寄ってます。
あと折りシワがまだじんわり残ってますね。
あと腕のラインにも1本深めのシワあり。これも折りシワ???!
しかしながら、ワイシャツの生地自体がいいせいか、シワらしいシワに見えないのです。
言われないと気付かないレベル。
襟まわりもパリっとしてて、でも生地はなめらかで肌触りは最高に優しい。
これは今まで購入したノンアイロンシャツの中では過去最高かも。
ノンアイロマックスのデメリット
購入時の折シワ!!
3回くらい着用→洗濯した辺りで完全になくなりましたが、ひつこいな~と正直感じました。
あと、値段も過去最高だけど、それ以上の品質なのでその点は問題なし。
ということで今シーズンはこのワイシャツに決定!
追加購入することにしたのですが、びっくりするようなセールしてくれてるおかげで、価格の問題は解決しました。
まとめ買いがお得
なんと、ワイシャツ3枚目ゼロ円セール中!
(最新情報は公式サイトで要確認)

なのでカートに3枚入れると会計時に3点目はゼロ円表示されます。
太っ腹―!!
枚数が必要な我が家には、めっちゃありがたい!!
これなら1枚当たり4000円ちょっと。毎日の消耗品なので助かりますです。
ワイシャツ以外の組み合わせも可能
我が家はワイシャツ3枚にしましたが、ネクタイ、ベルトとの組み合わせでも可能です。
その場合は、3点の中で一番価格の安い商品が無料になります。
シーズンの切り替え時にネクタイやベルトって追加購入すること多いし、これはこれで助かりますね。
プレゼント包装は無料
ちなみにプレゼント包装も無料でしてくれます♡
「いつも働いてくれてありがとう」といって夫に渡してるのですがすごく嬉しそうにモゴモゴしてますよ^^
洋服の青山って今まで全くご縁がなかったのですが、、いい会社っすね。
近所に店舗もあるから行ってみようかな。