我が家は今年で10年目のキューブに乗ってます。
購入したのは5年前なので、中古車として80万円ほどで購入しました!
中古車にした理由は、転勤族なので、いつまで車の必要な生活が続くかわからないし、最悪半年くらいで不要になる可能性があったためです。
しなしながら「安くて状態のいい車を買えた!」そう思えたのは最初の2年で・・・・
今では車検の時期になると毎年目の玉が飛び出てます・・
長い目を見ないで購入したカーライフは、当初の予定より長ーくなり、今年で5年目w
最初は言われるがままに車検代金を支払っていたのですが、やっと賢いやり方がわかってきました。
我が家の救いの神・楽天車検をご紹介します。
公式 楽天Car車検
キューブ10年目の車検代金は?
まずは、我が家の車検代金について。
前回: 28万円
今年: 15万円
し・・死ぬわ!!!
前回28万かけてるし、今回はそこまで修繕箇所はないと思ってたので、今年の15万円は、正直前回の28万円より衝撃がありました。
買い替えの方がお得?
営業の方から新しい車を購入することも提案頂いたのですが、、
「高い。。。。」
転勤族の私達はいつ車がいらない生活になるかわからないので、新車を買うのは大きなリスク!マンションと一緒で、車は少しでも使ったら価値は一気に下がります。
そうなると、今の中古車をお得に車検をするしかないのです。。。
楽天を通して予約するだけでポイントザクザク♪
2018年現在、楽天を通して車検予約するだけで、2500ポイント貰えます。
※このポイントは時期によって増減するので、予約時にご確認ください。
車検ができる登録業者は全国にあり、検索して選べます。
郵便番号で近場のお店を検索可能

郵便番号を入れるだけ
郵便番号から近所の車検場を検索できます。
口コミや評判も見れるので、初めての車検でも安心です。

口コミは要チェック!
有名店の予約も可能

有名店なら安心
気に言ってる車検場がある場合は、お店の名前で検索してみましょう。有名店が多数加盟しています。
車種ごとに予算をチェック可能

自分の車の目安をチェック
あくまでも目安ですが、車種別で全国平均の車検費用を調べることができます。
中古車は長く乗る予定なら余計にお金がかかる
カーライフを長く継続する予定的の方には、中古車はおススメしません。
車検代金が高すぎる~~~~
かといって新車はクソ高いので、一押しは「新中古車」ですね。
ほぼ新車にも関わらず、新車じゃないってだけで、価格が数十万落ちてるのでお得に買える上に、手放す時に価格も付きやすい。
ということで我が家は、「新中古車」がでたら連絡を貰うように営業さんにお願いしてます。
車検代は金額が高いのでポイント還元も大きい
車検は、必要経費として、あまり深く考えずに支払っていたお金ですが、払い方次第で、ポイント還元をがっつり受けれるので、是非上手にご利用ください。
日々の買物でちょこちょこつくポイントとは比較にならない位金額が大きいので、ペイバックも大きいですよー
予約するなら楽天車検を通してポイントがっつり貰ってください!
公式 楽天Car車検