「カバンを電車の棚におきっぱで降りてしまった…」
電車通勤10年以上にして夫が初めて電車の中にカバンを置き忘れしてしまうという事態発生。
震える声で夫から電話があった時は私も血の気が引きました…
無事みつかったのですが、もし紛失してたら、何かしらの処分があったでしょう。
不幸中の幸いとはまさにこのこと(›´ω`‹ )
もう二度と同じことが起きないよう、通勤カバンを肩掛けからリュックに変えることにしました。
ムコ・シティリュックというカバンなのですが、これがとってもよかったのでご紹介。
MUKOムコ・シティリュックとは
シンプルでモード感のあるアメリカ発のデザイナーズブランドのリュック。
多くのファッション誌で紹介され、最近ではTVドラマでも採用されています。
- 水を弾く加工あり(雨の日でも安心)
- 15インチのPC収納可能
- ユニセックスデザイン
カラー | ブラック、アイボリー |
重さ | 0.9キロ |
サイズ | 43cm×30cm×12cm |
使ってみた!体験レビュー
15インチのノートパソコンが入る
15型インチはノートパソコンにしては大き目サイズなのですが、ばっちり入ります✌
13インチなら入るリュックは多いのですが、15インチってなかなか入らないこと多くて。
入るサイズになるとぐっとリュックが大きくなってゴツイ感じなってしまったり…
ムコシティリュックは15インチのリュックが入ってると思えないくらいコンパクト&スタイリッシュな見た目です。
内ポケットも充実
2か所の内ポケットあり。
内ポケットは多すぎるとどこに入れたかわからなくなるので、理想的な数と容量です。
ロゴもかわいい💛
ジッパーの開閉がラクチン(YKKジッパー採用)
ネットで購入する時、一番気になるジッパーのスムーズさも全く問題ありませんでした。
(リュックでジッパーが固いと使いにくさハンパない)
スムーズに力を入れることなく開閉できます。さすがのYKKジッパー。
チャック付きの外ポケットあり
チャックでしっかり密封できて、その上から高級感のある革のベルトを通します。
レザーとキャンバス生地のコンビネーションがおされ💛
個人的にはここのポケットが一番使い心地がよく、気に入ってます。
サイドポケットは両サイド

左サイド

右サイド
サイドポケットは両サイドにあり。
スマホ、折りたたみ傘etcをさっと差し込めます。
生地に特殊なコーティングがほどこされてるため、汚れも軽くふけば落ちます。
ミニポケットが便利
持ち手の部分に、リップやハンカチなどのさっと出したいものを入れるのにぴったりなポケットがあります。
スマホもすっぽり入る容量。
suicaや切符を入れるのにもいいですね!
夫の感想
- 軽いし、余計な装飾がないから通勤カバンとしては申し分ない
- 薄型なので、満員電車でも場所を取らない
- 仕事と日常使いのどちらでも使えるので長期出張にも良い
大満足の感想でめちゃ気に入ってくれました。
私もお揃いでアイボリーを購入しようか検討中です。
まとめ
以上がムコシティリュックの紹介です。
夫の不幸がきっかけでしたが、よい商品に出会えてよかった💛
もう置き忘れするなよー!!!