目次
参詣した神社仏閣一覧
月参り
- 氏神神社
- 虎ノ門琴平宮宮
- 不二阿祖山太神宮
- 赤坂氷川神社
- 高尾山麓氷川神社
- 喜多院
- 高幡不動尊
参詣後の感想
昔の月参り記録を読んでビビる
過去記事を読み直してると、まだ全然体調が落ち着いてない時期ですら「ひたすら頑張るのみ!」と書かれてて苦笑。
関連 【参詣1年6か月目】前を向いたり後ろを向いたりする日々
体調が回復するにつれて、人生の自然な流れに身を任せる大切さが少しづつ身についていきました。
どんな風に私の人生が変わっていくかを記録することで、将来の誰かの参考になるかと思って始めたこのブログ。自分の勉強として役立ちましたw
ほんと…ようやく気づけた自分の不自然さ。算命学の勉強を始めたことでより理解が深まってます。
元三大師さんに大吉
夫が何度も引いてる大吉を私は一度も引いたことがなく。喜多院だけでなく深大寺でもどれだけ優しいメッセージでも「吉」止まりでした。
なので何か、私には生きていく上で仏教において大切な足りてない部分があるんだろうな…と漠然と感じてたのですが、ついにー!大吉ー!きたー!
- 位のある人を頼りにして出世する
- 身分の高い人との交流で幸せを感じれる
- 自分で行動することで世の中を安く渡れる
- 立身出世して財宝を得る
すごく嬉しかったしびっくりしました。
ここ半年くらい取り組んでるサレンダーのアフォメーションと算命学で知った自分の宿命で、ようやくこれからの生き方が形になってきたタイミングでした。
「全て面において控えめに」という注意に笑った。私がやらかしそうなこと。元三大師さん、ありがとうございました。
虎ノ門琴平宮でご祈祷
久々に夫婦でご祈祷を受けました。毎回2人だけの空間にして頂けるのでこの上ない贅沢な時間。改築されトイレ等が新しくなってました。
神様、夫のことをよろしくお願いします。
まとめ
- 過去の参詣記事を記録しててよかった
- 元三大師さんに初大吉!
- 虎ノ門琴平宮でご祈祷
GWは東北へ参詣旅行するので、楽しみです♡