あなたにいま必要な神様が見つかる本

【秋葉神社】東京の火災鎮護の祈願所!秋葉原の由来となった神社

台所に祀る火事防止のお札を買うために台東区にある秋葉神社へ行ってきました。

秋葉神社とは

明治初年頃大火災の頻発により、東京市民の火災鎮護の祈願所として建立された神社です。後に建設された鉄道駅『秋葉原』の名はこの神社が由来。

住所 東京都台東区松が谷3-10-7
最寄駅 比谷線入谷駅・徒歩5分
主祭神 火産霊大神
水波能売大神
埴山比売大神
HP https://hamamatsu-akiha.wixsite.com/

秋葉系神社が紹介されてる書籍

※こちらの神社ではないのですが「秋葉系神社」のお札が紹介されています。

こじんまりとしたかわいい神社

鳥居においしそうな果実の実った樹がかかっており、なんともかわいい♡

神社の大きさは小さめですが、社務所もありますし、境内はとてもきれいに管理されていました。

秋葉原駅の由来

秋葉原駅の建設時に現在の地に遷座したそう。境内に立派な100年記念碑が立っています。

秋葉原駅の由来となった、と聞くと秋葉原駅が近い感じがするのですが意外と遠く、最寄り駅は入谷駅と鶯谷駅です。

お札の効果

秋葉系神社のお札の効果は

  • 厄災をうっかり自分で作らない
  • 他人からの厄災が降りかからない
  • 火事にならない

です。火事だけかと思いきや、厄災も防いでくださるとはありがたい。

人の悪意からも守って下さる神様なので、神社でお願いをしてからお札を自宅に持ち帰れば完璧だわさっっ

1年間しっかりお札の波動をキッチンで浴びさせて頂きます♡

お札から頂ける波動の詳細はこちらの書籍を参照ください。

参詣後の感想

今までなんとなーく火防のお札をキッチンに貼ってたのですが、桜井織子さんの書籍を読んで、力をすごく感じるようになりました(笑)

東京に越してきてIHからガスになり、火事に気を付けないとな~と思ってたので、良い機会になりました。

火防の火神札って秋葉神社だけでなく、色んな神社で取り扱ってますよね。
効果はまた違うのかな?どうなんだろう?いつか桜井さんが触れてくれたらいいな。

まとめ(動画あり)

  • 火防の神様
  • 秋葉原駅の由来となった神社
  • 厄災から守ってくれるお札

youtubeに動画をUPしてます。参考にどうぞ~