幼少期に参詣して以来の神社へ行ってきました。30年ぶり?
神社の場所は覚えてるけど、境内の中のことはほぼ記憶になし。お祭りで行ったのはなんとなーく覚えてる…くらいの記憶です。
手を合わせたこともあるはずなんだけどな^^;
目次
茶屋町稲荷神社とは
茶屋町稲荷神社は、岡山県倉敷市茶屋町に鎮座する神社(創建1734年)。五穀豊穣・開運厄除・商売繁盛の稲荷大神をお祀りしています。
住所 | 岡山県倉敷市茶屋町1547 |
最寄駅 | JR茶屋町駅から徒歩10分 |
主祭神 | 宇賀御靈神 須佐之男命 神大市比賣命 |
HP | https://inari-jinja.com/ |
茶屋町駅から徒歩10分
田舎の神社は駅から歩けない距離であること多々ありますが、駅から徒歩10分という距離。
記憶を頼りに歩いてあっという間に到着しました。懐かし~~~
でもこんなに綺麗だったっけ??正直少しさびれたようなイメージが残ってました(失礼)
手水舎は手動で水道。こういう効率的なの大好き♡
楼門の横に大きな木が。すごーく立派。私が参詣した幼少期にもあったと思うけど、全然記憶にない💦
こんな素晴らしい木なのに。子供の頃の私は一体何を見てたんだ?
逆に当時何か失礼なことしてないから不安になってきた…
綺麗な紙垂がついた楼門を抜けると拝殿です。
紙垂って破れてる神社も多いから、こうして綺麗なのみると嬉しくなる。
拝殿がオープンされて、中が見えました。うれしー!!!
「30年ぶりの参詣です..あまり覚えてないのですが、子供の頃お世話になりました」と挨拶。
狛犬さん、こんにちわ♪
拝殿から本殿は回廊で繋がってました。阿智神社と一緒です。
関連 【阿智神社】大陸から来た強い力を持つ虎の神様が鎮座│授与所は電子決済可
想像以上に立派な創りでびっくり。田舎の駅の氏神様だし、小規模な神社を勝手に想像してました。こんなに綺麗で立派な神社をなぜ、私は記憶してないだろう??何してたんだ?子供の頃の私よ…
境内は綺麗に管理され立派なご神木も
ひろーい!きれーい!ごみ一つ落ちてないといっても過言でない美しさ。
茶屋町は過疎化することなく、小学校はマンモス校になり、新しい住宅がどんどん増え、スーパーや薬局、ホームセンターなど、私が子供の頃より発展してるのはここのお稲荷さんのおかげなのかもな..と思いました。
本殿の裏も通れるようになっており、境内をゆったり一周しました。
こんな立派なご神木も。気持ちの良い風が吹いていて揺れる葉を見るだけで癒されました。
旅行疲れが出てたので、元気がでるエッセンスをかけてもらいました。
授与品やおみくじも♪
かわいらしいお守りが販売されてました。お稲荷さんのお守りがとてもかわいかったので買おうかな~と迷ったのですが、五芒星でお守りが増えたばかりなので諦めました。
関連 【お寺で五芒星巡り】般若心経で失敗?原因を考えてみた体験談
おみくじも2種類ありました☺
参詣後の感想
到着してすぐに気持ちの良い風がびゅーびゅー吹いて木が大きく揺れ、歓迎されてる感はありました。勘違いじゃなければいいな^^;
鳩さんも「あの~~~」みたいな感じで登場してくれました。かわいい。
祖母の神棚の話を聞き忘れる
一つ後悔してることが祖母の神棚の話!
祖母が祀っていた神棚があるのですが、氏子だったここの神社のお札だと思うのです。おみくじあったし、聞けばよかった~
残念….行く前は頭にあったのに、到着すると頭からっぽになる神社あるある話。うーん、また墓参りの際に立ち寄りたいと思います。
まとめ
- 駅から徒歩10分
- 30年ぶりの参詣
- 神棚の神だったか聞き忘れる…
大切に祀られてるお稲荷さんの力ってやっぱすごいなぁ..と実感。これからも墓参りの際はセットで参詣しようと思います。