あなたにいま必要な神様が見つかる本

【金櫻神社】千年杉に囲まれた参道と水晶発祥の地【日本三御嶽】

現在、セカンドハウスを検討中の我が家。
山梨に別荘見学に行き、その帰りに土地の神様に挨拶に伺いました。

そもそも予定になかったのですが、車を走らせてると「金櫻神社」の案内看板があり、導かれるように到着。

日本三御嶽神社の一つです。前日に氷川の神様から「御嶽神社行きや〜」と言われたばかりだったのでそのタイミングに驚きました。普段、御嶽神社とご縁がないので言われた時はピンと来なかったんですよね…

神様、私たちの行動お見通し。

金櫻神社とは

山梨県甲府市御岳町にある神社(創建は約2000年前)。昇仙峡を車で15分ほど登った場所に鎮座し、御神体は金峰山です。境内から15分ほど登った場所に富士山の遥拝所があります。

住所 山梨県甲府市御岳町2347
最寄駅 中央道韮崎ICから約30分
主祭神 男神少名彦命
男神大己貴命
男神日本武尊
男神素盞鳴尊
女神櫛稲田姫
HP https://kanazakura-shrin.webnode.jp/

日本三御嶽神社

金櫻神社は「花の御嶽」、長野・岐阜両県境の御嶽神社は「雪の御嶽」、青梅の御岳山は「月の御嶽」と呼ばています。

知らなかった。青梅は行ったから残るは長野の御嶽神社です。ご縁があるといいな。

関連 【武蔵御嶽山神社】天空の神社と呼ばれ山頂から関東一円を見渡せす狼信仰の地

天然記念物の千年杉

境内ですごかったのがこちらの千年杉。

樹齢は推定800年~1000年以上。1本だけでなく参道沿いに立ち並んでます。

紅葉の時期だったので見上げると黄金色。

拝殿横の駐車場に停めるとこの参道を歩けないので、坂道を下るか境内からの階段を下りるとこの景色が見れます。

1本でも巨木があるとパワースポットと言われてますが、7本あるので見ごたえすごかった。

昇り龍・降り龍の石像

境内から「??」と思ったのがこちらの石像。鳥居とは違ってなんだかちょっと怖いな…と思いながらよく見ると「昇り龍・降り龍」の石像でした。丸いのは多分水晶?かな?

上野東照宮の唐門の彫刻と同じ方が作られてるそう(左甚五郎さん)。すごいですよね~

樹齢1500年の杉で彫られた「招福大黒天」

境内をフラフラしてると大黒天様を発見!

今年は色々な所で挨拶させて頂いてるので、手を合わさせて頂きました。紙垂をくぐると巨大な木の仏像があります。仏像との距離が違いので夫婦そろってびびってしまい沈黙。お社の中が少し暗いので、ちょっと怖かったw(大黒様、ごめんなさい)

後から知ったのですが、1955年の火災で焼けてしまった樹齢1500年のご神木から彫られたものなんだそう。すごい~

境内から富士山見えます!

ちょこっと見えるだけでもどうしてこんなにありがたいんでしょ!富士山や~と感激。参詣者の方もかわるがわる撮影されてました。

入山時間は15時までなので登りたい方はお早目にお参りください。

水晶発祥の地

この地は水晶発祥の地。授与品にもかわいいうさぎの水晶がありました。

効果も一生ものとのこと。買うか迷ったのですが、次いつこれるかわからないので断念しました。

参詣後の感想

数えきないくらい言われてる「時を待て」でした。私はせっかち猪突猛進だから神仏も繰り返し「焦るな」と言ってくれてるだろうな。心の中の想いがバレてるw

待つのが苦手な私には布袋様、夫には弁天様の七福神でした。神様、ありがとうございました!

源泉かけ流しの山宮温泉

金櫻神社から車で20分くらい。源泉かけ流しのアルカリ泉です。まだできたばかりなのか施設はピカピカでした。

浴槽は小さめですが、地元のおばあちゃん世代がメインで、ゆったり入れました。ぬるめと熱めの浴槽があり、のぼせやすい体質なのでありがたかった♡

公式 https://www.yamamiyaonsen.com/

まとめ

  • 日本三大御嶽神社の一つ
  • 参道に千年杉七本あり
  • 水晶発祥の地

氷川の神様のお導きで新しい神社と出会えたことに感謝します。いつか識子さんが書籍に書いてくださったらいいな。