静岡県にある三嶋大社を参詣しました。静岡県No1の参詣者数を誇る霊験あらたかな神社です。
目次
三嶋大社とは
三嶋大社は、古くから伊豆国一の宮として栄え(創建の時期は不明)、源頼朝が源氏再興を祈願したことでも知られています。東海随一の神格と考えられており、社名・神名の「三嶋」は、地名ともなりました。
住所 | 静岡県三島市大宮町2丁目1番5号 |
最寄駅 | 東海道線三島駅・徒歩約15 |
主祭神 | 大山祇命 積羽八重事代主神 |
HP | http://www.mishimataisha.or.jp/ |
国内最大級の大きさを誇る本殿
三嶋大社の特徴の一つとして、ご本殿の大きさがあります。
高さ23メートル、鬼瓦の高さ4メートルもあり、出雲大社と並ぶ国内最大級だそう。
正面から見るとそこまで大きくみえないのですが、本殿横に回ってみるとその大きさがよく分かります。
手を合わせてお賽銭箱の奥を見てびっくり。ピッカピカに磨かれて輝いてます。
写真の100倍輝いてました。ここまで綺麗に磨き上げられたのは見たことがありません。
舞殿
ご本殿前に舞殿があります。こちらも見事な美しさ。
1854年11月の東海大地震で倒壊した社殿は、10年の歳月と巨費(16,677両)を投じて復興されたそう。すごい。
縁起物の招福金俵
桜井織子さんの書籍で紹介されている縁起物も無事購入できました。
野菜の宝船
三嶋大社のご利益は「五穀豊穣」
本殿横に野菜の宝船がありました!
お茶屋さん
境内にお茶屋さんがあります。おいしいかった~、草だんご。雨で冷えた体が温まりました。
参詣後の感想
この日は雨だったが悔やまれる~~~
しかも結構な土砂降りだったので、広い境内の散策は諦め、帰路につきました。
また晴れた日に再訪問します!
(東京寄りの静岡なので、都内からのアクセスは良いです)
まとめ(動画あり)
- 静岡県参詣者数No1
- 本殿の大きさは国内最大級
- 縁起物の招福金俵あり
youtubeに動画UPしてます、参考にどうぞ~