あなたにいま必要な神様が見つかる本

【芝大神宮】親切な宮司さんに感激!美味しいショウガ湯で厄払いしよう

増上寺を参詣した後に、歩いて行ける距離にある芝大神宮を参詣しました。

五芒星巡りでこちらの神社を調べてから(結局頂点に入れなかった)早いもので1年。

関連 【関東版】都内の皇居囲む五芒星巡りをしてみた!その効果と体験記

ようやく出来たご縁にワクワクの参詣となりました。

芝大神宮とは

平安時代1005年に創建された千年の歴史ある神社(東京十社のひとつ)

伊勢神宮の天照大御神(内宮)、豊受大神(外宮)の二柱を主祭神としてお祀りしているため「関東のお伊勢さま」として信仰されています。

住所 東京都港区芝大門1丁目12−7
最寄駅 東京メトロ大門駅から徒歩5分
主祭神 天照皇大御神
豊受大御神
HP https://www.shibadaijingu.com/

オフィスビルに鎮座

駅からオフィスビルを歩くこと5分。

神社らしき雰囲気が全くなく、あれれ???と思ってたら突然現れました、どーーんと立派な石門!!

空襲や震災の影響でコンクリ製の頑丈な作りになっています。

手水舎にはたっぷりな清潔なお水。増上寺の後の参詣なので助かりました(お寺⇔神社を同日にする場合は手を洗った方がよい)。

可愛かったのがこちらの狛犬。足元に赤ちゃんのような狛犬が居るのです。思わず写真にパチリ。

宝くじ発祥の地

江戸時代に発達した富くじ(現在の宝くじ)発祥の地でもあります。

なんと宝くじ売り場のスタッフも当選祈願に訪れるそう👀それだけ霊験あらたかってことですよね。ゴイゴイスー。

宝くじといえば福徳神社の宝袋。こちらで当選祈願して宝袋にいれたら完璧?!

関連 【福徳神社】東京三越前に鎮座する芽吹稲荷│縁起物の宝袋を購入!

増上寺と同じく、徳川幕府の厚い保護を受けていました。

徳川家が100年続いたのは神仏を大切にしてたからなんだろうな、と都心の神社を周ってるとしみじみ思います。

有名所の神社は、徳川家の寄進だらけです。家康さんってやっぱすごい人だったんだなぁ。

ちなみに境内は広くなく、数か所に長椅子はあるのですが、次々と参詣者が来るので長時間寛ぐのは難しいかもしれません。

この日は到着と同時に御祈祷が始まりました。神様、ありがとうございます。

とっても親切な宮司さん

感激だったのが宮司さん!こんなに親切にして頂いたのは初めてかも!?という位ニコニコと笑顔が素敵な方でした。

事前に読んでいた情報で「ショウガ」と「甘酒」が名物とうろ覚えしてたので、授与所でショウガ湯を購入した所、

ショウガ飴を「よかったら、どうぞ」とひとつおまけしてくださいました。

秋晴れの汗ばむ日だったので少しばて気味だったのですが、宮司さんの笑顔と美味しいショウガ飴にほっこりしました。

ショウガ湯は境内に置いてあるのでご神気たっぷり。疲れた人の夜に体の中から厄払いします♡

幸せのおすそ分け、ありがとうございました。

参詣後の感想

東京に越してきてよかったーーー!!!

こんなにすごい神社仏閣が1日で次々と電車だけで参詣できるのは江戸から都だった東京ならでは。地方だと車必須ですもん。

地方で素晴らしい神社仏閣にも沢山であってますが、都心の神社仏閣への愛が深まりすぎて、もう転勤したくないよ~と夫に言ってます。地元関西すら帰りたいと思わなくなってしまった…

このまま東京でご縁が続きますように(真剣)

まとめ

  • 1000年の歴史をもつ神社
  • 宝くじ当選で有名
  • ショウガ湯が美味しいのでおすすめ

東京タワーも見れるし、東京観光に友人が来た時に立ち寄るのもいいな。

ショウガ湯を飲みきったらまた参詣しよっと♡