あなたにいま必要な神様が見つかる本

【新宿十二社熊野神社】新宿中央公園の一角に鎮座し東京都庁を見上げる神社

東京で熊野神社はどこにあるんだろ~と探してた時に目に留まったのがこちらの神社。

見つけた時から時間が空いてたのですが、ついにご縁が出来、参詣してきました。

東京都庁からすぐ、の場所です。

新宿十二社熊野神社とは

熊野神社は、新宿区西新宿にある神社(創建1394年~1428年)。中野長者と呼ばれた室町時代の紀州出身の商人・鈴木九郎によって熊野三山から十二所権現をすべて祀るようになったのが始まりとされています。

住所  東京都新宿区西新宿2丁目11−2
最寄駅 大江戸線・都庁前駅から徒歩5分
主祭神  櫛御気野神伊邪那美神
HP http://12so-kumanojinja.jp/

新宿中央公園の一角に鎮座

新宿駅西口から都庁方面にふらふら歩いてるとGoogleマップに大きな公園が表示されます。これが「新宿中央公園」

私はあまり都会の公園が好きではなく(場所的に問題がある場所を公園にしてるケースが多々あるため)普段は見かけても自分から入ることはないのですが、こちらの公園は沢山の大人と子で溢れて居て不安なく立ち入れました。

園内には滝もあり、ワンちゃんもOKのようで散歩をしてる方も沢山いらっしゃいました。

その公園の一角にこちらの神社が鎮座してます。公園と参詣が同時に出来るって最高の立地!

鳥居をくぐると正面に本殿です。

振り向くとすぐそこに新宿タワー。東京ってすごい場所ですよね~

三重の熊野本宮大社に参詣したことがあること、最近だと自由が丘の熊野神社に参詣した話をしました。

関連 【自由ヶ丘 熊野神社】境内の気が気持ちいい!深呼吸したくなる透明感あふれる神社

氷川神社で歓迎を受ける私は当初「須佐之男命尊」とのご縁があるのかな~と勘違いしてました(氷川神社も熊野大社も須佐之男命)。

しかしながら、どうやら私がご縁があるのは氷川神社の神様だったようで、それは熊野神社へ参詣すればするほどはっきりしました。

今となっては、私が氷川神社とご縁ができた過去世が江戸時代で、その当時、赤坂氷川神社と出来たご縁なので、三重の熊野大社とはご縁が出来てないのは当然。

関連【渋谷氷川神社】過去世でお世話になったスサノオノミコト素戔嗚尊にご挨拶

やっぱり同じ須佐之男命でも神様が違うんだな…と勉強になりました。同じく須佐之男命である牛頭天皇とも特別なご縁はありませんでした(ちょっと期待してたけどw)

関連 【羽田神社】牛頭天皇に東京で会える!生霊払いにお札とお守り購入

関連 【津島神社】やっと会えた牛頭天皇!蘇民将来札を購入しました

こういう答え合わせの参詣っておもしろいです。少しづつ参詣しながら点と点が繋がっていきます。

死ぬまでにあとどれくらい神様とご縁を作れるんだろう。楽しみだな。

ぺガスス座には嬉しい境内には池

弁天様が祀られており、池があります。ぺガスス座の私には合う神社の目印がこの池。元気な金魚が泳いでました。

八咫烏がモチーフの授与品

都心ですが、境内は広く授与所も立派です。

八咫烏をモチーフにした授与品がありました。かわいい♪熊野といえば、八咫烏。あぁ~和歌山三重が恋しくなる…(ドライブしてるとこの八咫烏のモチーフをよく見かけました)

参詣後の感想

関西で暮らしてる時は、しょっちゅう三重や和歌山に足を運んでました。大好きな場所で。しかーし、神社仏閣の記憶はほぼなし。

熊野大社だけは夫が数回連れて行ってくれたらしいのですが…「らしい」と書くだけに記憶にないのです~

すごーく長い階段があったのは朧気に覚えてますが…参道歩きながらもろくな事考えてなかったんだろな~ということでもちろんご縁も頂いておらず、です。

次に帰省したら絶対参詣したいと思ってるので(熊野古道も歩きたい)、それだけは神頼みしとこうかなぁ。いや、自力で絶対いくんや!!ヤー(気合)!

まとめ

  • 東京都庁を見上げる神社
  • 新宿中央公園の一角に鎮座
  • 熊野大社から勧請した神様

熊野大社は遠いので、ご縁を感じてみたい方はおすすめの参詣場所です。

公園散策と一緒にどうぞ~