PRこの記事には広告が含まれます
たくさんの食材宅配がありますが、我が家が長年お世話になってるのは「安心食材の生活クラブ」さん。
オイシックスやコープ宅配に比べると認知度が低いため、「初めて聞いた!」という方もいるかと思いますが、個人的には大満足してる食材宅配なんです。
そこで当記事では、「安心食材の生活クラブ」のメリットとデメリットをご紹介します。
実際に、我が家に届いてるカタログや食材で紹介するので、これから食材宅配を検討してる方は必見です!
安心食材の生活クラブとは
安心食材の生活クラブとは、国産、無添加、減農薬、 こだわりの安心食材を宅配してくれる生協グループの会社です。
提携生産者とともに徹底したものづくりの姿勢を貫いており、設立して40年。
生協と聞くとグループ宅配と思う方もいますが、生活クラブさんは、個人宅配なので、近所の人との面倒な関わりもなく利用できます。
特に、小学生以下のお子様がいる家庭は、システム料金が割引になるのでお得です。
- 国産、無添加、減農薬、遺伝子組み換えなしのこだわり食材
- 個人宅配で利用可能
- ネットで注文可能
公式サイト 40万人が選ぶ安心食材の宅配生協・生活クラブ
使ってわかった「生活クラブ」のメリット
契約農場のお肉
お肉は契約農場のお肉のみ!
このお肉がねぇ~~美味しいの💛💛もう超美味しいの💛💛
お肉が苦手な私でも美味しいと思うくらい。
資料請求するともらえる無料食材がお肉のエリアもあるから、気になる方は是非資料請求してみてください。
公式サイト 無料サンプルの請求方法
国内水揚げの海鮮類
国内で水揚げされた海鮮が豊富にそろってます。
食品添加物は一切不使用。
干物にも酸化防止剤が使用されていません。
妊娠中や小さいお子様でも安心。
加工品が無添加!
一般的に添加物満載のマヨネーズ、ケチャップですが、生活クラブさんのは素材からこだわってます。美味しくってテーブルの上に出しておくと直接食べる家族がいるほどw
マヨネーズ | 生産者限定のなたね油と卵と酢 化学調味料なし |
ケチャップ | 国産トマト100%、水を加えず製造 |
無化学調のお総菜
冷蔵庫が寂しくなってきた頃に、救われるのが、カット野菜の冷凍や総菜。
総菜も基本的に化学調味料・添加物フリー。
素材に使われてる食材も契約農場のものなので、安心して食べれます。
平田牧場の餃子はまじうまし!
食材だけでなく日用品も買える
食料品だけでなく、洗剤やティッシュ等の日用雑貨、洋服まで購入出来ちゃいます。
もちろん全て自然派。衣類はガーゼやオーガニックコットンが充実してます。
トイレットペーパーやティッシュや洗剤って重いですよね。
以前はスーパーとは別でドラックストアに寄ってましたが、今は全部玄関前まで持ってきてもらっており、めちゃ助かってます。
昔ながらの製法で作られた調味料
油、醤油、味噌、みりん、塩。
昔ながらの製法の調味料がそろいます。
使ってわかった「生活クラブ」のデメリット
宅配日が指定できない
居住エリアによって『〇曜日の〇時』と決まってます。
とはいえ、不在時は保冷ボックスに入れて玄関前においてくれるので、利用してて困ったことは一度もありません。
長期間旅行で不在の際は、その週の注文をネットでキャンセルすればok。
配達日時は、資料請求時にご確認ください。
全国配達じゃない
都会を中心に徐々に配達エリアは広がっていますが、全国配達ではありません。
地方在住の方は、配達エリアをご確認ください。
県を超えて引っ越しすると加入し直し
生活クラブさんは、県単位で独立した団体なので、県をまたいで引っ越しする場合、現在の加入先から脱退して、新しい引っ越し先で再加入する必要があります。
我が家は転勤が多いので、近い将来この手続きをすることになるので、またレポしますね!
積立金が毎月1000円
積立金が毎月1000円かかります。
これにすごく抵抗感がある方が多いそうですが、退会時に帰ってくるのでご安心ください。
私は、毎月の積立貯金の感覚で積み立ててます💛将来受け取るのが楽しみ。
まとめ
以上が生活クラブ愛用者が伝えるメリット&デメリットです。
生活クラブがおすすめな方
- 食材の安全性にこだわりたい
- 無添加の加工品も欲しい
- 食材だけでなく日用品全般も届けてほしい
- 妊娠中~小学生以下のお子様がいる
慢性的な体の不調に悩まされた経験から、毎日の食事を大切にするようになったのですが、気づけばアレルギーも治り、毎日元気に1日中働けるようになりました。
痛み・痒み・不調を抱えながら生きるか、朝起きて気持ちいい1日をすごすか。
家族を健康を支えてる主婦の役割はとても大きいです。