「消火器の処分ってどうやるんだろう…」
そう思いながら放置すること1年(おぃ)
今の住まいに引っ越してくる前・遠方の県で購入した商品だったので、購入元に持ち込むことは不可能だし、どうしようもないと思い込んでたんです。
しかし、調べてみたら簡単でびっくりぽん!
『消火器リサイクル推進センターの専用ゆうパック』を利用してあっさり処分できました。
消火器がリサイクルされるんですよ~知らなかった。
やり方をご紹介します。
期限切れの消火器の処分法
消火器リサイクル推進センターを利用して処分します。
リサイクル対象消火器であるかの確認
まずは、消火器の使用期限と重量をチェックしましょう。
リサイクル対象の消火器を見てみる
※「エアゾール式消火具」や「外国製消火器」は対象外です。
消火器リサイクル推進センターのサイトから申込
処分方法は3通り
- 特定窓口に引き取りを依頼する
- 特定窓口に直接持ち込む
- ゆうパックで回収を依頼する
特定窓口は、我が家から遠方だったため、ゆうパック回収を選びました。
(特定窓口によって費用や対応も異なるというのも面倒に感じたw)
②専用ボックスが代引きで届くので支払いして受け取り
申し込みから3日ほどで、こんな感じの段ボールが届きました。
代引き料金(=リサイクル料金)は2,376円
③段ボールを開けてみると内容物はこちら
- 梱包用のシール
- 説明書2枚
- 送付用宛名(着払い)
④説明書の通り、シールを貼り梱包します。
⑤着払いの宛名シールを貼れば完成!
着払いの宛名シールには、すでに申し込み時の住所等も印字されており、一切記入不要でした。
助かる~
⑤郵便局へ持ち込み発送しておしまい!
着払いなので、支払いは発生しません。
まとめ
以上が期限切れの消火器を処分する方法です。
予想外に簡単でびっくり。こんなことならもっと早くに処分すればよかった。
参考になれば幸いです♪